TOP はじめる・つかう 目標設定の方法 〜旅行やガジェット購入、家族サービスなど目標のために貯めたい方向け〜

目標設定の方法

〜旅行やガジェット購入、家族サービスなど目標のために貯めたい方向け〜

このページでは、IDAREの使い方を画像付きで解説しています。今回は「目標設定」についてです。旅行やガジェット購入、家族サービスなど目標のために貯めたい方におすすめです。それでは、詳しく操作方法を見ていきましょう。

目次

IDAREの目標設定とは?

イデアには、欲しいものややりたいことを達成するためのサポートとして「目標設定」があります。

設定は簡単に行うことができます。入金方法の設定まで行えば、あとは目標達成するだけです。しかも、貯めながら年率2%相当のボーナスを受け取れることもイデアの魅力の一つ。

次に、実際の目標設定の手順を見ていきましょう。

目標設定の手順

1. ためた残高の+マークをタップ

2. 「目標額を決めて貯める」あるいは「目標額は決めず貯める」をタップ

3. 「海外旅行」など任意の目標を記入し「つぎへ」をタップ

4. (「目標を決めて貯める」のみ)目標額を記入し「つぎへ」をタップ

5. 「自動積立でコツコツ貯める」か「手動入金して好きなときに貯める」かを選んでタップ

6.(「自動積立でコツコツ貯める」のみ)入金元、積立ペース、積立金額を設定

7. 目標に向かってご自身のモチベーションが上がる画像を選択

8. 入力項目を確認し「追加する」をタップ

9. ためた残高に新たな目標のボックスが追加される

目標額に到達したら

イデアは国内外のVisa加盟店での決済に使えるプリペイドアプリです。目標額に到達したら、イデアで決済して欲しいもの、やりたいことを手に入れましょう!

なお、Visa加盟の実店舗で利用をご希望の場合は、事前に必ずリアルカードの発行をしてください!

自然にお得が貯まる、
新しいキャッシュレスのかたち

「高還元ボーナス×充実の貯蓄サポート機能×使いやすいプリカ」
でいつの間にか貯まるを実現